遂に九州入り
山口県を堪能してついに九州に渡った。
関門橋、門司港レトロは2011年と同じルート。
そのあと周防灘ぞいに国東半島方面に向かった。
宇佐神宮参拝と真玉海岸の夕日撮影を予定していたが、宇佐八幡に寄っていると夕日に間に合わなさそうだったので八幡様は明日に回して真玉海岸に急いだ。
風が強くて波がしらが立っていたが、かえってそれが夕日を受けて躍動感のある輝きを見せていた。
夕日が落ちた後ねぐらをどうするか悩んだが、前回泊まった「道の駅くにみ」に決めた。前回は併設のオートキャンプサイトを利用したが今回は駐車場で夜を過ごす。
一部高速道路を使ったこともあるが、192Kmと久しぶりの長距離運転となった。
土曜日とあってキャンプサイトには一組の家族連れが停まっているようだ。
明日以降のルートは今晩ゆっくり考えることする。
« 山口は今日で切り上げよう | トップページ | 宇佐八幡神社はさすがに立派! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント