山口県は見どころ豊富
天気予報通り抜けるような青空の一日となった。
昨夜の泊まり車は二台。
都会からはるか外れた島での車中泊をする人は居ないのか?
昨日は曇り空で残念だった錦帯橋に戻ろうと走ってたら「柳井白壁の街並み」が気になって寄り道した。全国にいろんな保存地区はあるが、ここの白壁はめずらしい。
錦帯橋へと再度進めると「いろり山賊村・すぐそこ」の派手な看板に目が留まり、「あー、テレビで見たあそか?」と思い寄り道を。昼ご飯には少し早かったので「山賊弁当」を買って錦帯橋で食べることにした。
晴れた日の錦帯橋は昨日とは別物のよう。再訪した甲斐があった。
さらに、もう一か所行きたいと思っていた「瑠璃光寺」へ足を延ばす。
国宝の五重塔は周りの景色と調和が取れて美しかった。
4時半を過ぎ陽も傾いて寒くなってきたので湯田温泉の日帰り温泉に入って近くの「道の駅仁保の郷」に宿を構えた。
「仁保の郷」は水曜休業でひっそりしており今夜も泊り客は少なそう。
明日は文化の日の休日なので観光スポットは混雑しそうだ。密にならないところを探して何ケ所か回ろうと思う。
« 初の一日曇りで半ば休養日 | トップページ | 遂に「本州外周走破」達成!!! »
コメント