そろそろ帰途に
昨夜のキャンプ場はほかに宿泊者はなく独り占め。
時折霧雨は降ったものの雨には遭わずゆっくりと眠ることができた。
内地はどこも猛暑・酷暑で大変なようだが、小雨交じりのキャンプは小寒くて長袖を持ってこなかったのを後悔するほど。そのせいで二人とも風邪気味になった。(コロナではないと確信しているが)
妻も疲労気味で急遽南下することにした。
今日は9:30にキャンプ場を出て名寄の街中のコインランドリーで洗濯を済ませ、しほろ温泉の道の駅まで下った。
途中の三国峠はすっかり雲の中で見通しゼロ。気温13度。
恋焦がれていた旧士幌線のタウシュベツ川橋梁は、12回目の北海道旅してやっと半分が水面に出ている姿を拝むことができた。この時期は大体水が無いのだが今年は大雨のため丁度良い塩梅の湖になってくれたようだ。
明日はなんとか函館までたどり着きたいと思っている。
函館からのルートは、いつもは大間経由だが、風間浦村付近の道路ががけ崩れの恐れがあるので青森経由にしようかと思っている。
« 雨で足止め | トップページ | 根性込めてゲット!!! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
コメント