三陸海岸総なめ
昨日は5時起きで道の駅を出て30分ほど離れた撮影ポイント「北山崎」に向かった。
途中で空が濃紺から真っ赤へと海に落ちるグラデーションを眺めて、気の早るのを抑えながら安全運転に心がけて闇の中を目的地に向かった。
現地についてカメラをセットし、遮るものもない水平線に真っ赤な太陽が顔を見せるのを清々しく眺めた。
次第に陽の光が岩肌に届き、期待していた光景が眼前に現れた。
駐車場で朝食を摂り、8:25に北山崎を後にして三陸海岸の景勝地を巡りながら南下し19:25に家にたどり着いた。
延べ712.2kmの運転はさすがにチョッと疲れた。
他にも寄りたかったところもあり、この行程は2泊3日は必要だ。
また天気を見ながら出かけたいと思う。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
コメント