新規開店「雄勝観光物産交流館」
数日前のTVで石巻の北の雄勝(おがつ)に観光物産館がオープンしたことが紹介された。
雄勝は硯の有名な産地で、雄勝石で作られた石瓦が東京駅の屋根に葺かれている。
物産館には商店も併設されていたが、寿司屋と魚屋のほかは開業準備中だった。
準備が整えば「道の駅」の申請をするらしい。
ちょうど昼時だったので寿司屋で「三色丼」(マグロ・サーモン・アナゴ)を食べたがなかなかの絶品!
周りは復興工事進行中で震災後9年を経てやっとここまで来たが港町らしい賑わいが戻るにはまだまだ時間が掛かりそうだ。
帰りに女川みなとマルシェに立ち寄ったが、コロナの影響で半分以上の店は休業中。5月30日(土)には全店開業するらしく、開店準備に勤しむ人影が見られた。
隣県にも足を延ばしたいがいつになったら叶うことやら・・・。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 快晴お花見日和(2023.04.01)
- 今年の初旅(2023.03.31)
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
コメント