青い空、青い海
快晴の一日で気温も17度と初夏を思わせるほど暖かだった。
実のところ今日から岩手の三陸海岸方面にプチ車中泊旅行に出掛けようと思っていたが、感染症未発生の岩手県に仙台ナンバーの車で出掛けると「白い目で見られひんしゅくを買うかも」と怖気づいて中止とした。
しかしあまりの天気のよさに促されて、昨年橋でつながった県最北の気仙沼大島まで出かけて来た。
真っ青な空、真っ青な海、リアス式海岸の湾に浮かぶ養殖棚、時折白波を立てて進む漁船の航跡、島のシンボル椿の花・・・、陰鬱な日々を忘れるには余りあるものがあった。
家に帰ったら、今日も仙台で5人の感染者が出て計18人になったとのこと。専門家の見立てでは初期の東京の状態に似ているとのこと。
この週末は花見の自粛が知事・市長から出されている。 ッタク―・・・・。
« 気晴らしのお花見 | トップページ | カタクリの花 »
« 気晴らしのお花見 | トップページ | カタクリの花 »
コメント