« 今日も酷暑 | トップページ | 一万円選書の本屋さん »

2018年7月29日 (日)

35.2度

昨夜は湿度の高い強風が吹き続け寝苦しかった。
9:30に道の駅厚田を発って内陸に向かい旭川21Cの森キャンプ場えお目指した。
雲が切れて太陽が高くなるにつれて気温は急上昇。

道の駅鶴沼、雨竜を経て北竜ひまわりの丘に立ち寄る。
焼けつくような日差しと一面のひまわりの花で目がくらみそうだった。
旭川市内で食料調達のためコープに。
交差点の温度計は「35.2度」!!!
なんでこんな時に旭川へ??、釧路・根室に向かえばよいのに!!!(向こうは23度とか)
15:20キャンプ場に到着。カンカン照りの中焦らずに17:45車脇にタープを設置完了。
汗だくになった体を温泉で洗ってやわら夕食に。
さすがに夜になると肌をなでる風は心地よい。
明日も30度越えらしい。 さて、どうしようか?

_dsc4302_r_2 _dsc4317_r_2 _dsc4324_r_2








« 今日も酷暑 | トップページ | 一万円選書の本屋さん »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日も酷暑 | トップページ | 一万円選書の本屋さん »