折り返し点に到達
昨日は曇りがちの一日だったが昨夜から天気が回復し今日は快晴真夏日の一日となった。
ハクが未明から「クンクン」騒ぎ出し、水を飲ませたり散歩させたりでこちらはすっかり寝不足に。
8:15に出発して、まずは郡上八幡のお城と街歩き。
お城への細くて急な坂のドライブは冷や汗ものだった。
思いのほか立派で絵になるなお城で苦労が報われた気がした。
例の罰金を地元の信用金庫から送金して胸のツッカエを下してから美濃のうだつの街並みを見物した。全国各地に似たような街並みが保存されているものだ。
ココが今回の旅の終着地なので、帰路の最初に飛騨高山に向かって北上を開始した。道は「ライダーの聖地」とかで実に多くのライダーたちと遭遇した。
寝場所と風呂の選択に悩みながら今宵の宿は高山近くの「道の駅ななもり清見」に構えた。
明日からは天気が下り坂に向かうので、午前中に高山の街を散策してから帰りのルートを決めようと思っている。
« 富山県から岐阜県へ | トップページ | 5月2日、6日目の旅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント