旅の二日目、セーフ!
昨夜泊まった道の駅は田んぼ地帯の中にあり、トラックなどもなく(と言うか、車は広い駐車場に数台のみ)安らかに眠ることが出来た。
朝ドラを見て8:40に出発。今回の旅の眼目の一つ、長岡市栃尾の油揚げを目指して南下を開始。
10時に道の駅栃尾に到着し、憧れの(?)揚げたて油揚げネギ付き(300円)を二人で仲良く分け合って食べた。
ジューシーでアツアツ、「これが・・・」美味!
仙台の名物「定義の三角揚げ」とは違った食感だ。
今夜の寝場所は「道の駅氷見番屋」と決めていたので11時には栃尾を発ったものの、途中あちこち寄り道していたら予想外に時間を食い半分ぐらいは高速を利用する羽目に。
GWの交通取り締まりには力を入れているのか数か所で検問・ネズミ捕りを見かけた。今日は何とかセーフ!!
氷見の道の駅に17時に到着。駐車場はほぼ満杯。
隣接の温泉で疲れを癒し「ますのすし」で豪華夕食を済ませた。
夜が更けても駐車場はキャンピングカーを始め多くの泊り車両で90%以上ふさがっている。車中泊ブームもここまで来たか!の感がある。
明日は飛騨から岐阜方面に向かう予定にしている。
« 旅の初日は・・・ | トップページ | 富山県から岐阜県へ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
コメント