繰り上げ帰宅
一足早い桜を求めて17日(土)から関東方面に今年初めての車中泊旅行に出かけたものの、時ならぬ寒波襲来と数日の悪天候予報のため3泊4日で切り上げて昨日帰宅した。
目的の一つであった千葉の「濃溝の滝ハートマーク」は幸運にも撮影できたが、桜はまだ時期早く数か所でほころびが見られた程度だった。
千葉から茨城に向かい、家内が行きたいと言っていた「道の駅醗酵の里神崎」を経由して道の駅佐原で一泊。駅舎は改装されたのか随分きれいになっていた。
翌朝佐原の古い街並みを観光し、もう一つの目的であったTVドラマ陸王で有名になった「陸王饅頭」を買いに埼玉県行田に向かった。売り出し当初は予約販売だったようだがさすが今は予約なしで手に入れることができた。(満足!)
行田に向かう途中、現役時代(40年ほど前)に住んでいた春日部市豊春の借り上げ社宅に立ち寄った。
8戸が塊になった一戸建て住宅地で、一部立て替えた家もあるが昔ながらのたたずまいを残していた。
表札を見る限り3軒は今もここに住まわれている様子だった。
その一軒とは今も年賀状付き合いはしているが留守で会うことは出来なかった。
たまたまもう一軒の方と面会でき、ひと時昔話に花を咲かせた。
昔住んだ家は、我々が引っ越した後わずかの期間別の人が住んでいたが、その後無人状態が続き「廃屋」もどきの状態で一抹の寂しさを覚えた。(家は昔の儘だが、あちこち朽ちていた)
今日は仙台も寒く、夕方から雨が雪に変わってきた。
明日はまた久々の雪かきか?
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
コメント