紅葉が体に染み込む
昨夜はずいぶん冷え込んだ。
夜空には14日目の月が煌々と照り冴えわたっていた。
今朝は人出の前に奈良井宿の朝散歩をした。
紅葉の山が眩いばかりに輝いて宿場の家並とのコントラストが素晴らしかった。
9時20分に出発して道の駅・宿場巡りをしながら木曽路を南下した。三連休の始まりと会って、どの道の駅も込み合っている。
途中、木曽福島から滝を求めて山間に向かった。
滝は大したことなかったが、道すがら目にした御岳山の雄姿には感動した。神々しさを感じる反面、過日の大噴火は山の怒りだったのか?と恐ろしさも覚えた。
大桑に戻って温泉旅館で汗を流した後、思い切って馬籠宿まで南下した。
馬籠の夕景をカメラに収めて、近くの道の駅「きりら坂下」で3泊目の宿を構えている。
明日は朝のうちに妻籠宿を訪ねて北上を開始。
気の向くままに紅葉の谷間ドライブを楽しみながら帰り支度を始める。
« 快晴の二日目 | トップページ | 曇りのち雨のち晴れ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 道の駅巡り三日目(2021.12.25)
- 道の駅巡り二日目(2021.12.25)
- いろんな道の駅があるもんだ(2021.12.23)
- 雨の中無事帰宅(2021.11.09)
- 今年の秋旅最終日(2021.11.08)
コメント