何がどう違うの?
最近手にしたWindous 10 のPCの標準ブラウザーは「Microsoft Edge」というものになっており、今まで使っていた「Internet Exprolere」とは何かが違う(改善された?)らしい。
普通に使うには"Edge"で不都合はない(若干見てくれに差はあるが)が、デジブックをブログに貼り付けようとするとうまくいかない。
デジブックに問い合わせたら「Internet Exprolereでないとうまく作動しない」との回答があった。
さて、どうしたら「Internet Exprolere」が使えるようにできるのか?
ネットで調べながらなんとか「Internet Exprolere」をブラウザーとして使えるようにできた。
そこまではよかったが、「お気に入り」をすべて登録しなおさなければならないのである。
面倒な作業を進めてひとまず目標をクリア-できた。
何もなければ便利なパソコンもひとたび狂い始めるとドツボにはまってしまう。
諦めと忍耐で過ごす日々が続いている。
« 引越し粗大ごみ | トップページ | 伊達政宗の霊廟「瑞鳳殿」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戻り梅雨あけず(2022.07.20)
- 今夏のイベント第1弾終了!(2022.07.14)
- 酷暑をいかに乗り切るか‼(2022.07.04)
- 準備万端なれど(2022.06.01)
- 排水管工事(2022.05.05)
私は評判の良くないエッジはパソコンから削除しました。ブラウザはchromeにしています。
検索エンジンも検索エンジン管理からbing等を取り去っています。
投稿: そよ風君 | 2017年11月25日 (土) 20時43分