ハローウィンそして明日からは秋の旅
夕方暗くなり始めた頃、近所の子供(兄妹)がハローウィンの仮装をして自分で作ったというクッキーを持って訪問してくれた。
こちらは全く心づもりができておらず「逆ハローウィン」になってしまった。(来年からは何か考えておこう)
「お菓子をくれないといたずらするぞー」というのは日本の文化には合わないのかもしれないとも思う。
でも、我々高齢家族にとっては子供の行事を通じてご近所づきあいが深まることは嬉しい限りである。
明日からは信州・飛騨方面に秋の旅に出かけることにしている。紅葉も見ごろと大いに期待している。
ここ一両日の急激な冷え込みに恐れをなして車のタイヤ交換を済ませた。例年12月に入ってから交換していたが10月中に交換したのは初めてのことである。
昨年11月に房総半島で雪に悩まされたことを思い出した。
台風も過ぎたので天気が大きく崩れないことを祈っている。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 排水管工事(2022.05.05)
- 庭木の移植(2022.05.05)
- 今年のゴールデンウィーク(2022.05.01)
- 待ちに待った桜の開花(2022.04.13)
- 我が家にも春(2022.04.10)
コメント