書斎とPCの大掃除
台風は明け方には東北日本海沿岸を北上し、目が覚めたときは風は強いものの抜けるような青空と真っ白な雲がまばゆかった。
今は北海道西部をさらに北上中らしい。
九州ではまたまた大きな被害が出ているようだし、これからは北海道が荒れ模様になるようで大きな被害が出ないことを祈っている。
ここ一週間ほど自分の部屋(書斎?)の模様替えに取り組んできた。
やたら物が増え雑然としていて掃除する気にもなれない状態だったので止む無く重い腰を上げた次第。
不要になったものや書類を思い切って捨て、不揃いだった収納家具(カラーボックス)とパソコン台も捨てた。
窓側の空いたスペースにイケアで買ったテーブル2台(〆て1万5千円)を並べてデスクトップとノートPC、プリンターとスキャナーを一列に並べた。
随分作業性が良くなったように思う。
壁側の机回りもPCが無くなったのでスッキリした。
果してこの状態がいつまで保てるか。
部屋はすっきりしたものの、PCで使っている外付けHDD3台のデータがゴチャゴチャなので、この際こちらも整理しようと思い、不要データ・重複データの削除とまとめ直しも行った。 これがなかなかの大仕事。
何事もため込むのは簡単だが「捨てる」のは難しく疲れるものである。
最近のコメント