あっという間に終わった
今年の北海道旅行もあっという間に終わった。
滞在中に雨らしい雨にも合わず連日快適に十分な観光が出来たのは何よりだった。
昨日は黒松内の道の駅で静かな朝を迎えた。
雨を覚悟していたが夜中の内に止んだ。
道の駅がオープンするまでの間、近郊をドライブした。
撮りたいと思っていた奇麗なソバ畑も見つかった。
9時に道の駅に戻り、パンとトマトを買って函館に向かった。
午後のフェリーで4時20分に大間に帰った。
大間では夏祭りがあり、しばらく祭り見物をして7時前に「道の駅よこはま」に到着。事前の調査不足で入浴施設が休業日。残念!
今朝は朝食の前に「道の駅おがわら湖」に移動してゆっくりと朝食を摂った。
この道の駅の産直売り場は種類も豊富で値段が特別安い。
しこたま買い込んで帰路につき、午後3時前に帰宅した。
仙台は連日の雨で寒かったらしい。
今日も霧雨が降り、半そででは寒いくらいである。
デッキの木のベンチにはキノコが芽を出していた。
旅の後片付けにはしばらく時間が掛かりそうである。
« ついに最終日 | トップページ | 一通り写真のチェックが完了した »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 道の駅巡り三日目(2021.12.25)
- 道の駅巡り二日目(2021.12.25)
- いろんな道の駅があるもんだ(2021.12.23)
- 雨の中無事帰宅(2021.11.09)
- 今年の秋旅最終日(2021.11.08)
コメント