のんびり滝巡り
朝の内は快晴。日中は高曇り。
昨夜はトラックの音に悩まされて熟睡とはいかなかった。
9時前に出発してとりあえず近くの滝へ行こうと走り出したら、今日は鳥海山麓の自転車ロードレースが開催されていて一部道路が通行止めに。
やむなくルートを変更してまずは「元滝」へ。
世に滝の数はおおけれどこれに勝る滝はそうはあるまい。(趣味・好き嫌いの問題はあるが)
時期が遅くて山つつじは咲いていなかったが、何度見ても見飽きない滝(湧水群)である。
駐車場で昼食を済ませて昼寝休憩。
その後そこからほど近い「奈曽の白滝」へ。
ここはどうやら初めて立ち寄ったのか過去の記憶がない。
こちらは水量が多く「瀑布」と言ったところか。
駐車場から金峯神社の境内を抜けて滝つぼまで下りる石段は急で結構長くいささか参った。
もう一箇所回る予定をしていたが、寝不足と疲労で観光は早めに切り上げて、午後4時に「道の駅東由利」に到着した。
温泉併設でおまけにスーパーマーケットまであって実に便利な道の駅である。
トラックも少なそうで、かつ駅ビル裏にも駐車場があるので今夜は静かに眠れそうである。
さて、明日は明日の風に任せよう。
« 思い立ってのクルマ旅 | トップページ | やっと梅雨本番 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント