雨に悩まされた最終日
朝から雨。
車をリビングモードに組み替えて、食事前に「道の駅大桑」へ移動し朝食をとる。
雨はますますひどくなる。
道の駅を各駅停車でめぐり、「奈良井宿」でしばらく観光と撮影をした。
ここは二度目の訪問だが、前回は天気も曇り程度で人でも多かったが、10時ごろの雨の宿場はひっそりとしていた。しかし1台のバスツアーの到着で少し賑わい始めた。
次の「道の駅ならかわ」では木曽漆器の小物を買って塩尻市内の道の駅坂田公園で昼食を済ませた。このころから風雨ともに強まってビニール傘を一本ダメにした。
松本市内を抜けて安曇野インター近くで「おやき」を買って、高速道路で新潟の名立谷浜で下りて道の駅に投宿。
7時過ぎに雨が小降りになり、今は止んでいる。風は相変わらず強い。
一日中雨と風に悩まされたが、これも思い出の一つとなろう。
明日は天気も回復しそうなので、日本海沿岸をのんびり北上し帰路に就こう。
« 予定の観光はほぼ終了 | トップページ | 今年の初クルマ旅無事終了 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント