今年の初クルマ旅無事終了
4月8日、「道の駅海テラス名立」を8:15に出発し、日本海沿岸をのんびり北上。 途中「道の駅天領の里出雲崎」での休憩を挟み新潟まで下道を走った。
新潟の手前から胎内ICまで高速に乗り、その後「道の駅関川」で一休みして山形経由で17:00に仙台に到着。 スーパーで買い物を済ませて午後6時前に自宅に帰り着いた。
10泊11日、延べ走行2,172Kmの旅は無事終了した。 家の周りの桜も見ごろを迎えていた。 今回は初フェリー泊りもしたが、家内が軽い船酔いに襲われたので帰路は陸路に変更した。 観光地など欲張った計画だったがそれなりに満足のいく楽しい旅が出来た。
写真の整理を始めているが、逐次デジブックなどで紹介していく予定である。 明日は写真教室の日なので何点かプリントして持っていくことにしている。
« 雨に悩まされた最終日 | トップページ | 中山道宿場巡り »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 道の駅巡り三日目(2021.12.25)
- 道の駅巡り二日目(2021.12.25)
- いろんな道の駅があるもんだ(2021.12.23)
- 雨の中無事帰宅(2021.11.09)
- 今年の秋旅最終日(2021.11.08)
コメント