初夏の陽気
朝から快晴。
「アサが来た」を見てから「道の駅きりら坂下」を出発し「道の駅志野・織部」へ。
駅の裏は美濃焼卸団地があり幾多の工房・卸業者が軒を連ねていた。その中の数軒に立ち寄って品定めしたものの結局何も買わず。(シブイ!)
その後「道の駅可児ッテ」を経由して犬山城に向かう。
桜は満開、駐車場も満杯! 辛うじてチョッと離れたところに駐車して頭に描いていた撮影スポットを探す。
探し当てて自己満足の一枚をゲット!
13時20分に犬山城を後にして明治村へ。
17年ぶりに訪れたが、とにかく広くて見るものが多い。別に明治村のパンフレット作るつもりはないものの、ひたすら明治の建物にシャッターを切らされた。
2時間余り滞在ののち、今宵の宿「道の駅昭和村」へ。17時に到着して隣接の温泉でゆっくり体を休め夕食を済ませて一息ついている。
それにしても今日は初夏並みの暑さでややお疲れモード。
明日からの旅程については天気と相談して決めたいと思っている。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント