八ヶ岳高原ドライブ
昨夜は何か寝苦しくてなかなか寝付けなかった。明け方に眠り込み、7時半に目が覚めた。
駅の周辺を散策して9時40分に出発、八ヶ岳高原をドライブした。
まきば公園、清泉寮、吐竜の滝、清里駅、八ヶ岳高原大橋を経由して道の駅白州に14:10到着。
「白州」は予想と違い町中の道の駅。
あまりパッとしないので近くの尾白川渓谷に立ち寄って「道の駅蔦木宿」へ移動。
ここには泊まったことはないが一度立ち寄ったことはあった。
温泉もあり、環境抜群のお気に入りの宿だ。
3連休も明日で終わりとあってか駐車場は早くから泊まりクルマでほぼ埋まっている。
今日は一日天気もまずまずで、晩秋のドライブと撮影を満喫できた。
明日からは帰路を前提に計画を立てなければならない。
お天気が持ってくれることを祈るばかり。
« 2泊目は道の駅こぶちざわ | トップページ | トンだ勘違い »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 道の駅巡り三日目(2021.12.25)
- 道の駅巡り二日目(2021.12.25)
- いろんな道の駅があるもんだ(2021.12.23)
- 雨の中無事帰宅(2021.11.09)
- 今年の秋旅最終日(2021.11.08)
コメント