バタバタと過ぎた三連休
10日は先月から保育園に通い始めた孫の運動会。
7か月の孫にとっては「何が何だかわからない」ながらも楽しかったのだろう。 かけっこ(ハイハイ競走)、パン食い競走etc. 保育園の運動会には初めて付き合った。
11,12日はテレビと格闘。 先日の爆弾低気圧の強風でBSアンテナが不調になりBS放送を見ることが出来なくなっていた。 自分であれこれ調整してみたもののサッパリ映らない。どこに頼んで診てもらえばいいのかも分からず悩んだ末に、家電量販店のカウンターに相談したら修理の人を派遣してくれるというのでプロの手を借りることにした。
今日の午前中にアンテナ調整をしてもらって午後は3台のテレビへの配線を自分でやり直した。分配器やケーブル接続部材を調達して何とか無事にBS放送が見られるようになった。 この年になると「ドタバタ・ガチャガチャ民放番組」は見る気にならず、BS放送なしでは暮らせなくなってきているようだ。
という訳で、この連休はどこにも出かけずにバタバタと過ぎてしまった。
« そろそろ冬支度 | トップページ | 鳴子経由で川面漆器まつりへ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
コメント