気分転換のドライブ
体に生えたカビを落としに久しぶりのドライブに。
青森辺りまで出かければ太陽も拝めそうではあるがチョッと(大分?)遠い。 とりあえず北に向かって車を走らせて鳴子温泉の手前の「あ・ら・伊達な道の駅」へ行った。 この辺りは曇り空で仙台市内よりはかなりましな天気だった。
(ソーラー充電ができるほどではないが)
弁当を買って昼食を済ませ、地場野菜を仕入れて家路についた。
帰途、伊達政宗が仙台に移るまで城を構えた岩出山の町を久しぶりに散策した。 ここは竹細工で有名な土地で「竹工芸館」に立ち寄った。 館内では竹細工職人や生徒たちが竹ひごづくりや籠編みに励んでいた。
細かい細工で見事なざるや籠の展示もされていた。 さすが伝統工芸品だけあってお値段も立派なものが多い。
記念にと実用的なバスケットをゲットして帰ることにした。
仙台に戻ったら相変わらずの雨。 明日は今日より降りが強くなりそうだ。 近畿・東海・中部地方は台風の直撃で大変だろうが大きな被害の出ないことを祈る。
« 先ずは収まった | トップページ | シルバー二人と一匹のプチ車泊旅 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
コメント