初パークゴルフに挑戦
いよいよ北海道にも本格的な夏が訪れたのか連日の晴天である。
キャンプ場で清々しい朝を迎え、木陰にテーブルを出して優雅な朝食を楽しんだ。
ここでのキャンプライフが快適なので連泊の手続きをして9:45に帯広の町の方角へ車を走らせた。
キャンプ場の管理人に教えてもらった「ヌップクガーデン」に立ち寄って4度目の庭園鑑賞をした。オーナーの趣味のせいか和洋折衷の一風変わった庭園だった。
次に砂糖大根に関するPR館「ビート館」へ。
奥方が興味を持って入館したら、滅多に来館者が無いのか館長さんが実に丁寧に対応してくれたらしい。奥方は「大いに参考になった」と感激の様子。
隣のイベント広場の木陰で昼食を摂り、近くのショッピングモールで食材を仕入れて14:30
テントに戻った。
キャンプ場でパークゴルフの道具一式を無料で貸してくれ、近くのコースで無料プレーが出来ると言うので、時間もあるので「初パークゴルフ」に挑戦した。
起伏もある36ホール本格コースで人影もまばら。夫婦でのんびりと18ホールに挑んだ。
クラブ1本で遊べるのは気軽でよい。
そこそこの運動にもなるし、結構ハマるかも。
北海道旅行の楽しみが一つ増えた気がする。
« PCのバッテリー切れ | トップページ | 道の駅ライフの再開 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント