23日:突然の猛暑
昨夜は雨も降らず、楽天が大量得点していたので9時に就寝、今朝は3時過ぎに目が覚めた。
空が白んで来たら久しぶりに束の間の朝焼けを拝むことが出来た。
昨夜はPCのバッテリーとポータブル電源に不安を感じたので、8:10に「けんぶち」を発ち国道40号線を北上して格安オートキャンプ場(電源・水道付きオートサイト2000円)のある道の駅ピンネシリ(漢字で敏音知と書く)を目指した。
途中道の駅名寄(ゴミOK、コインランドリーありで、車泊多し)に立ち寄って、町のスーパーで買い物を済ませて北上開始。
道の駅びふか一休みしてピンネシリに昼前に到着した。
早速キャンプ場を偵察したが、アブの大群に襲撃され「ここは不適」と退散する羽目に。
来た道を取って返して「道の駅びふか」のそばのキャンプ場を目指した。
ここはピンネシリより500円高いが、環境・施設ともに超一級(?)。 びふか温泉が目の前にある。
強烈な日差しの下でタープを張り、洗濯とバッテリーの充電を開始。
今宵は電源の心配もなく、ゆっくりとキャンプ生活を楽しんだ。(ちょっと多めのビールと焼き肉)
明日は朱鞠内湖を観光して南下を始める。
それにしても今日は暑かった。
« 22日:雨模様の移動日 | トップページ | 今日も暑い一日 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント