これからの旅に備えて
我が家の冷蔵庫が寿命を迎えた?
野菜室のレタスが凍ったり、冷蔵庫の下に水が漏れていたり、冷蔵室の冷え方が悪くなったように思えたり・・・。 随分長く働いてくれていた感はあったが、調べてみたら21年の年月が経っていた。
電気屋で最新型の物を物色して買い替えることにした。 「省エネタイプ」で電気代も随分節約できるようだ。 形もスリムになった。
冷蔵庫と言えば、クルマ旅の装備品としてかねてより欲しいと思っていたものである。 これからの旅の本番に向けて車載用の冷蔵庫をネットで探して「ポッチ」っとした。
立派なサブバッテリーを積んでいる訳でもないので本格的な冷蔵庫はムリ。「無いよりマシ」程度のもので我慢することにした。 能書きでは「外気温マイナス20度」が冷却限度となっているが、さてどの程度の冷え方なのだろうか?
夏の本番に備えて、これから何度か近場で実験しようと思っている。
最近のコメント