« 淡水探索 | トップページ | 孔子廟で軍歌を歌う »

2014年10月21日 (火)

残り僅か

いよいよ台湾観光も明日が最終日。
見残し箇所を潰すのに大忙しである。

9時過ぎに家を出て台北市内南部を目指した。
①国父記念館 ②台北101(超高層ビル) ③四四南村 ④青田街 ⑤淡水(夕日) と巡って午後7時半に家に辿り着いた。

③四四南村は台北101に程近く、古い台湾の家が保存されている地区である。結婚写真なのかグラビア撮影なのか、炎天下でカップルの撮影が行われていた。東南アジアではよく見る光景である。
④青田街(青田七六)は、日本統治時代の日本人街で、瓦葺の屋敷が集まっていた。
現地の人が随分見物に来ていた。
⑤淡水は昨日も行ったが夕日まで待ちきれず退散したので、日没の時刻に合わせて町からの帰りに再度足を延ばした。
淡水川の河口に沈む夕日は見ごたえがあった。平日にも係わらず物凄い人が夕涼みに来ていたのには驚いた。

最終日の明日は欲張らず、近くの見残し箇所を一つ二つ潰して体力回復に努めよう(と思っている)。

Dsc05104_r Dsc05109_r Dsc05201_r







« 淡水探索 | トップページ | 孔子廟で軍歌を歌う »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 淡水探索 | トップページ | 孔子廟で軍歌を歌う »