とりあえず南下
帯広の南にキャンプ場付きの道の駅「虫類」があると言うので、9:30に道の駅南富良野を発ってとりあえず南に向かった。
途中「幸福」と言う地名に目を惹かれ、彼の「幸福駅」に立ち寄った。 今でも多くの人が訪れて、駅舎には幸せを願う札が所狭しと貼られていた。若いカップルから「シャッターを押していただけませんか?」と頼まれて快諾。「幸せな日が続きますように」と一言添えてカメラを返した。
近くに北海道銘菓匠の六花亭のガーデン「六花の森」を発見し、そちらにも立ち寄った。六花亭の菓子の包装紙の図柄となっている草花は、このガーデンの花が元になっているらしい。
そのあと、道の駅更別を経由して「道の駅虫類」に午後3時に到着。 恐竜の化石が出たところで、恐竜にまつわる博物館や立ち寄り湯のできる恐竜温泉ホテルがある。 パークゴルフ場や整備の行き届いた公園・無料キャンプ場などがあり、予想以上に素晴らしい所である。 先日の強風で壊れたタープを補修して、今宵はここでキャンプをして過ごしている。
明日からは北上して「まだ見ぬ地」を巡る予定。
« 旅の眼目「北海へそ祭り」 | トップページ | マイフレさんと会う »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント