2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 今日は「お馬さん」 | トップページ | 「平庭闘牛」をデジブックにしました »

2014年6月15日 (日)

今日の「牛さん」

午前中、今回の旅の主目的である「平庭闘牛大会」を見物した。
久慈市山形町特産の「短角牛」は鹿児島・宇和島・隠岐・山古志など全国の闘牛の盛んなところに売り出されて「闘牛」として活躍しているそうである。すなわち、全国の闘牛は山形町が故郷であるらしい。

平庭闘牛では「角突き」がメインで勝負はつけないと言う。全てが引き分け・・・。
あまり激しくやりあって傷ついたり、勝負に明らかに負けた場合に負う心の傷が、牛の闘牛としての価値にマイナス影響があるようだ。
大いに商売的配慮がされているとの説明にちょっと驚いた。

それはそれとして、戦いには迫力があり、観衆は大いに楽しんでいた。

Dsc03273_r Dsc03245_r Dsc03296_r





« 今日は「お馬さん」 | トップページ | 「平庭闘牛」をデジブックにしました »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日は「お馬さん」 | トップページ | 「平庭闘牛」をデジブックにしました »