« 雨模様のドライブ | トップページ | 大詰め »

2014年5月 1日 (木)

旅も終盤へ

旅も6泊目を迎え、明日からは終盤に入る。

今日も予報に反してほとんど雨に遭うことはなく、時折陽射しさへ現れた。
そんなわけで大佐渡(北半分)を反時計回りに一周した。
最北端の灯台・弾崎灯台を経て、佐渡の代表的景勝地の「二ツ亀」「大野亀」「尖閣湾」に立ち寄り。 曇り空で海の青さもイマイチ。 明日から天気も回復らしいので再挑戦する予定である。

昨日訪れた佐渡金山の麓の相川の町はずれで、東洋一の鉱石分別工場跡地が目に入った。戦前は大いに活躍した工場のようだが、廃墟然とした光景からも往時が偲ばれ実に印象深い地である。佐渡の「売り」の目玉にしたら、もっと観光客も増えるのではなかろうか。

明日からは、見残したところ・もう一度行きたいところ・是非見たい芸能(薪能)を制覇して、遅くとも5日には佐渡を発つ。

Dsc02219j_r Dsc02239j_r Dsc02255j_r

« 雨模様のドライブ | トップページ | 大詰め »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 雨模様のドライブ | トップページ | 大詰め »