雨模様のドライブ
予報に違わず雨模様の一日となった。
道の駅でゆっくりと朝の時間を過ごし、午前中にコインランドリーに向かって洗濯を済ませた。
少し空も明るくなって山の稜線もくっきり見えていたので大佐渡スカイラインに向かって白雲台まで上った。 途中は結構きつい登り坂で、進むにつれて残雪が多くなった。
白雲台からは佐渡のくびれが端から端まで見え、その先には飯豊連峰から北アルプスまでを垣間見ることができた。 天気の良い日に再度上りたいと思っている。
白雲台から西に向かい、佐渡金山に立ち寄った。
坑道の見学をしたが、さぞかし過酷な労働だったことと思われた。 作業の様子を動きと音声で見ることができ、予想以上に面白くためになった。
他に回りたいところもあったが、天気が思わしくないので帰途に着き、スーパーで買い物をして、露天風呂に入って6時ごろ道の駅に戻った。
天気予報では、明日は今日より崩れるとのことで、もう一日何とか暇つぶしを考えなければならない。
« 佐渡は中々面白い | トップページ | 旅も終盤へ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
« 佐渡は中々面白い | トップページ | 旅も終盤へ »
コメント