« 思い立って旅に出る | トップページ | 初夏の陽気 »

2014年3月15日 (土)

川越と館林

雲一つなく初夏を思わせる天候。

宇都宮から高速道に乗り、羽生PAで休憩して久喜から川越に向かった。
土曜日とあって10時過ぎにはかなりの人出があった。
趣のある街並みを堪能したが、蔵の街通りは車の通行量が多く、のんびりと見て回ると言う訳にはいかないのが残念だ。

館林では分福茶釜の茂林寺に寄った。
お狸さんがたくさん居て面白かった。お寺の建物は風格があり感動を覚えた。

今宵は「道の駅しもつけ」で泊まり、明日は寄り道しながら筑波山方面に行く予定である。
時間次第で、どこかでもう一泊と言う事になるかも知れない。

Dsc01087_r Dsc01099_r Dsc01149_r

« 思い立って旅に出る | トップページ | 初夏の陽気 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 思い立って旅に出る | トップページ | 初夏の陽気 »