2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 遅まきながら新年会 | トップページ | 賞状と副賞が届いた »

2014年2月 3日 (月)

節分祭

ポカポカ陽気の節分。
久しぶりに仙台市中心部にほど近い陸奥国分寺の節分祭に出掛けた。
日本最北の国分寺で、太子堂は1607年伊達政宗の手により落慶した。
歴史を感じる趣深いお堂だ。

「まめまき」では豆の他、飴やお菓子・おもちゃやクジが撒かれ、紙袋などを準備した参拝客が我先にと群がっていた。
小生は撮影に忙しくそれどころではなかったが、奥方は福飴を一個手にしていた。

明日の立春は大いに冷え込むらしい。
春はまだ先か?

http://www.digibook.net/d/bb05a773a19aa0d4a42331826fcf7c51/?viewerMode=fullWindow

« 遅まきながら新年会 | トップページ | 賞状と副賞が届いた »

お祭り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 遅まきながら新年会 | トップページ | 賞状と副賞が届いた »