« ついに「その日」がやって来た | トップページ | 区切り »

2014年2月27日 (木)

ひとまず「これで終わり?}

術後の診察に行ってきた。

医者  「経過は良好ですね。来週火曜日に一週間後の経過を見ますから来てください。」

小生 「手術した目で見る風景は少し青っぽく見えるのですが・・」

医者 「それが実際の見え方です。左目には白内障が残っていますから」

エッ! とりあえずこれで終わり?

2月25日: 10時に病院へ。
       検眼ののち説明を聞いて病室へ。
       11:30 早めの昼食
                 13:00 点滴、数度の目薬投薬
       13:50 手術開始
       14:15 病室に戻り休養
       14:40 飲み薬と点眼薬を受け取ってでる帰宅

2月26日 11:00 病院へ
       11:30 診察を受け、眼帯を外してもらう
       11:45 軟膏を入れて再びガーゼで目隠しして病院を出る
               13:45 ガーゼと眼帯を外し眼鏡に掛け替え(両目が使える)
       23:30 眼鏡を眼帯に掛け替えて就寝

2月27日 11:00 眼鏡で病院へ
       11:30 検眼を経て診察
       11:40 3月4日の検診を約して帰宅

「片目の鬱陶しい日々」がもっと続くのかと思っていたが、手術の翌日から両目で見ることができた。
モヤッとした感じはなくなり景色も新聞もくっきり見えるようになった。
ただ、右目(手術をした目)だけで見た世界と左目だけで見た世界に差がある。
「右目は赤ちゃんの目、左目は70歳老人の目」と言う事か?

写真①は70歳の世界、②は赤ちゃんの世界、③は両目で見た世界

ン・ン・・・どれが本当の世界なの???

Dsc01058_r Dsc01058_r_2 Photo

« ついに「その日」がやって来た | トップページ | 区切り »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ついに「その日」がやって来た | トップページ | 区切り »