7つの駅を制覇
羽生SAを9時前に出て、道の駅羽入-童謡の里大利根ーきたかわべー古河ー五霞ー庄和を経て、今宵の宿手賀沼ほとりの「しょうなん」に午後5時前に着いた。
それぞれの駅で土地の名産を口にしたり夜のおかずの調達をした。
「こが」は昨年7月にオープンしたばかりで、広くて全てが綺麗、かつ大型車ともある程度分けられているので泊りには最高の駅と言えそうだ。
「しょうなん」は道を挟んでスーパー銭湯があり、駐車場は全て小型車用になっていて、安らかに眠れそうな気がする。ここもお薦めか?(結果は明日の日記に書きます。)
渡良瀬遊水地に寄ったら、野鳥観察の人たちが大勢望遠鏡を覗いていた。
何時もカメラマンしか見ていなかったが、趣味には色々あるものと改めて感じた次第である。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 道の駅巡り三日目(2021.12.25)
- 道の駅巡り二日目(2021.12.25)
- いろんな道の駅があるもんだ(2021.12.23)
- 雨の中無事帰宅(2021.11.09)
- 今年の秋旅最終日(2021.11.08)
コメント