270キロひた走り
昨夜は行きがけにも泊まった「道の駅あいおい白龍城」で過ごした。五度目(?)の利用でほぼ定宿化してしまった。
今朝、顔を洗ったあと、道路を挟んだ公園駐車場に移動して朝食を済ませ、7:20に出発した。
原則として平日は高速道を使わない事にしているが、京阪神の都会部は下道は時間が掛かるので西宮から草津まで高速道を利用した。
途中道の駅「三木」「淡河」「こんぜの里りっとう」で休憩して、午後4時45分に岐阜県の「道の駅池田温泉」に辿り着いた。
「池田温泉」は出来て2年足らずの新しくてきれいな駅である。施設の充実度は言うに及ばず、芝生広場やテーブルとベンチも設置されていて見晴らしも良い。もちろん近くに立派な温泉もある。思いのほか満足度の高い駅である。
明日は御殿場辺りまで東進の予定である。
« さらば、四国よ! | トップページ | 新東名初走り »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
« さらば、四国よ! | トップページ | 新東名初走り »
コメント