2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 旅の目的「その2」も実現 | トップページ | いつまで続くこの晴天 »

2013年5月 5日 (日)

土佐は暑い

昨夜の星空は実に綺麗だった。
高原の爽やかな朝を気持ちよく迎え、ゆっくりと支度を整えて9時に出発した。

旅の半分を過ぎたところで車の使い勝手について反省をし、不具合の改善のためホームセンターに立ち寄って希望に叶う品を見つけた。

午前中に高知のマイフレさん宅を訪問する予定だったが、晴天下のコイ流しも見たくなり再度伊野に戻った。
こどもの日とあり昨日とは違った催しもあって、青空の下大勢の人出でにぎわい、子供たちの楽しそうな声が川岸にあふれていた。
マイフレさんには断りを入れて午後にお邪魔した。
車の改造やら、旅のコツなどひとしきり話し込み、最後にタンクに水を頂いて別れを告げた。

今日の高知は日差しも強く暑かった。
4時前に「黒潮温泉龍馬の湯」て汗と埃を流して、スーパーで買い物をして5時半に「道の駅やす」に宿を構えた。
ここは東南アジアかハワイを連想させる海辺に立地し、南国ムード満点だ。

明日からは暫く高知東部を回る予定である。

Dsc05702_r Dsc05720_r Dsc05735_r

« 旅の目的「その2」も実現 | トップページ | いつまで続くこの晴天 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 旅の目的「その2」も実現 | トップページ | いつまで続くこの晴天 »