三連休中日
風も止み寒さも緩んだ三連休の中日。
郊外の国立みちのく公園で開かれている「かまくら祭り」の見物にと出かけたが、会場に近づくにつれて渋滞がひどくなり途中で諦めて引き返す羽目になった。
途中のダム湖の氷も緩んで冬の終わりの近づきを感じさせていた。
ダム湖を眺めながら車の中で軽く昼食を済ませて一休みし、秋保温泉に立ち寄ってゆっくりと体を温めた。
連休中とあってホテルには多くの客が訪れていた。名物のおはぎを買いに寄った名の知れた「スーパーさいち」も人・人・人。 棚はほとんど空状態。 運良く追加されたおはぎを手に入れることが出来た。
腹ごしらえの後立ち寄った秋保里センターではお雛様が展示されていた。天井から無数に釣られた釣り雛は見事で圧巻だった。
今日は一日のんびりと安らかな時間を過ごすことが出来た一日だった。
« 確定申告日和 | トップページ | カーナビのデータ更新 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
週日の混雑の無さ、食事も普通の時間に食べられる良さを知っていると、渋滞は我慢ならない事態となります。
それだけリタイアの良さを満喫していますと、今度は土日に出かけるのが億劫になります。
まあ、年寄りは、お店や道路の暇な時に活用して、ピーク時の分散に一役買うのも、いいものですよね。
投稿: そよ風君 | 2013年2月11日 (月) 15時51分