噴火湾から内陸へ
八雲PAで快晴の朝を迎えた。
小生の読み違いで朝日は噴火湾からは昇らなかった。でも、PA裏の芝生広場から望む噴火湾は何度見ても素晴らしい(もっともお天気次第ではあるが)。
7:45に出発して、今まで素通りしていた室蘭を目指した。気になっていた「白鳥大橋」と、行ってみたかった「地球岬」を見て回った。
地球岬では「青葉城恋歌」しか知らなかったさとう宗幸が歌う「地球岬」の歌が響き渡っていた。「まさかここで」宗さんの声を聴くとは・・・!。
確かに水平線が丸く見えた。
12:00に地球岬を発って高速道路を270キロ走って旭川北まで来た。(本日の述べ走行距離441キロ)
夕食を調達し銭湯で体を休めて「道の駅とうま」に17:35に到着。
道南では紅葉を見ることが出来なかったので多少期待していたが、この辺りも少しは黄色みをおびている気もするが「紅葉」というには程遠い。
明日は層雲峡を予定しているが、そこでは見事な紅葉が見られるものと信じている。屹度、多分、じゃないかな???? (不安)
« やはり紅葉は遅れているらしい | トップページ | やっと目にした紅葉(黄葉) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
コメント