旅の始まり
台風19号も通り過ぎ清々しい秋晴れの日を迎えた。
昨日洗車に出かけたスタンドで、不覚にも濡れた地面に足を取られ腰と肘を打った。
腰はなんともなかったが肘に怪我をし、今朝になっても傷口が痛んでいたのでかかりつけの医者に朝一で飛び込んで手当をしてもらった。心配には及ばないということで正午に出発した。
時間に余裕があったので下道をのんびりと走り、のどかな田園風景を楽しみながら岩手の「道の駅東和」に立ち寄った。
隣接の温泉に浸かって休憩し、東和ICから高速に乗り肘折SAに午後6時20分に到着。
夕食を済ませてのんびりと時間を過ごしている。
到着した時から暗くて良くは分からないが、このSAには随分広くて綺麗な公園がありそうだ。明日の朝ハクとゆっくり散歩しよう。
途中紅葉にはまだ遠い景色だったが果たして北海道はどうだろう?
あす午後2時半のフェリーで大間から函館に向かう。
« 北海道ツアーの準備 | トップページ | やはり紅葉は遅れているらしい »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
コメント