晴れも今日までか?
静かで淋しい夜を美瑛の丘で過ごした。
夜中にトイレに起きたら満天の星空。見事な朝焼けを胸に更に一眠り。
5時頃に目を覚ますと辺り一面霧に包まれていた。その霧がいつまで経っても晴れない。7時頃にやっと晴れて、「朝焼けの夢」は儚くも消え去った。
朝食を済ませて「青い池」に向かった。
神秘的な青い湖面と立ち枯れの木々、色づいた木の葉や白く輝くすすきの穂が絶妙なハーモニーを奏でていた。
次に吹上温泉に向かい、「北の国から」で宮沢りえが入ったと言う露天風呂に浸かろうと思ったが、あいにく掃除中で夢は叶わなかった。
更に車を進めて十勝岳望岳台から十勝岳の紅葉を愛でた。地方誌「HO」を利用して十勝岳温泉に半額入浴。露天風呂からの眺めは最高だった。
山を降りて富良野の花畑見物と、いつも立ち寄る山香食堂で「オムカレー」の昼食を摂り、最後に「北の国から」のロケ地巡りをして「道の駅南ふらの」に5時に到着。
2度目の温泉に入り夕食を済ませて一息入れた。
明日からは天気も崩れるらしい。
さて、どうしたものか・・・。
« 秋の美瑛を満喫 | トップページ | 雨の日の過ごし方 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
青い池、昨日テレビで紹介していました。最近できた人気スポットとか。
マックのパソコンで、背景画として取り入れられ、関心が高まったと説明がありました。
投稿: そよ風君 | 2012年10月11日 (木) 09時16分