改装車試乗結果
「より快適な車中泊の旅を目指して」と猛暑と戦いながら取り組んだ成果を試しに二泊三日の試乗旅行をした。
ベッド・モード、リビング・モードの切り替えにより快適性は格段に向上した。
車内に散らかっていた荷物類も、収納場所を整備したことによりスッキリと整理できるようになった。
とは言え、就寝空間が若干狭くなったため寝るときに身の回りに置いておきたい小物類の置き場所や、照明灯の種類・設置場所などさらに改善すべき点もいくつか見つかった。
「次の旅」に備えて早速改修に取り掛からねば…。
昨日那須を離れる前に、道の駅の隣の「旧青木家那須別邸」を見学した。
明治時代に外務大臣などを歴任し、那須野が原で農場経営をした子爵青木周蔵の別荘である。
緑に包まれた白い館、洋風の内部、街道から玄関へ延びる杉並木。
往時の貴族の生活振りが偲ばれた。
« いつ以来? この涼しさ | トップページ | 一日だけの秋日和 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
次々と問題点があり、解決していくことは大変ですが、仕事と同じで、それがやりがいにつながっているともいえますね。
投稿: そよ風君 | 2012年9月24日 (月) 12時18分