いよいよ旅も終盤
昨夜は夕食時から湿気も取れて爽快な夜を過ごせた。
街灯もなく暗闇でのお泊りだが、道一つ向こうは道の駅なので困ることはなかった。
今朝は林間での気持ち良い(ちょっと寒い位)目覚めを迎えた。
昨日の夕方お散歩で立ち寄ってくれた近所に住むロクくんがハクに会いに来てくれた。
8時半前に出発し、蒜山高原をドライブして10時半に蒜山をあとにした。
いよいよ帰り道に入り、山間部から瀬戸内側に向かって津山に回った。あまりの暑さにお城の周りを少し見て、宮本武蔵の出身地「平福」の道の駅に立ち寄った。ここにも「雲突き城」と呼ばれる山城があった。
今までの最高気温37度と戦いながら瀬戸内相生に出て「道の駅あいおい白龍城」(温泉あり)にねぐらを構えた。
落日後、湿気もとれ気温も下がって思いのほか快適に過ごしている。
あすは赤穂に足を延していよいよ帰途に着こうと思っている。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
コメント