無事帰宅
8時10分に「道の駅胎内」を発ち、山形の「置賜さくら回廊」を経由して午後4時前に帰宅した。
4月27日、往路に立ち寄った「さくら回廊」は蕾が膨らんだ程度であったが、数日前からの気温上昇でどの桜も超満開。
あいにく雲が多く青空の下の桜を撮影することは出来なかったが、回廊の6か所の老木を見て回った。
いずれも千年を超す老木ばかりで一見の価値はあった。
晴天に恵まれた5泊6日の旅は、冬・春・夏が混在し、見るものも多く充実したものとなった。
泊まった道の駅はどこもそれぞれの良さがあり、快適な車中泊旅行であった。
各地で悲惨な交通事故もあったようであるが、無事に帰宅できて何よりである。
写真①4月27日の「釜ノ越桜」 ②5月2日の「釜ノ越桜」 ③「長井市の「久保桜」
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント