春の一泊撮影会
毎年恒例のクラブ一泊撮影会に出かけた。
14名の参加を得て山形県飯豊・小国地方で新緑の撮影に取り組んだ。
先週、車中泊旅行の途中で付近を通りかかったときは雪も多く春の気配は薄かったが、連休前半の高温続きで雪解けは加速度的に進み、木々の新芽が眩く芽吹き、桜は満開に咲き誇っていた。
白川湖(用水ダム)のミズナラの木々は、上半身を湖面に出し、陽射しを一杯に受けていた。
雪の残る地域の桜は、雪原に見事な花を開かせていた。
宿の前の飯豊連峰の山並みは、雪解け水のほとばしる川の後ろに威厳を持って聳えていた。
露天風呂から眺めるその光景は、言葉で言い尽くせない素晴らしさがある。
5年振りの訪問だったが、何度でも訪れたい場所である。
「写真」カテゴリの記事
- 秋の古民家の里(2020.11.21)
- 写真展が終わった(2019.12.02)
- 写真展開幕(2018.06.05)
- ふくしま花見山撮影会(2018.04.15)
- 真冬の撮影会(2018.02.02)
撮影された写真を参考に水彩の絵を描いてみようと思っています。
投稿: そよ風君 | 2012年5月11日 (金) 13時48分