2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 嵐も去って桜三昧 | トップページ | とんだ最終日 »

2012年4月 5日 (木)

さらば、静岡

「道の駅伊豆どまんなか」は、レジャー施設に併設の駅で、トラックに悩まされること無く静かに眠ることができた。

日中やや強い南風が吹き気温も上がったが、夕方からは北よりの風に変わり少し冷え込んできた。

昨日見逃した「東海道広重美術館」で五十三次の浮世絵を見に由比まで戻った。
今回の旅でいくつかの宿場を通ったので興味深く見学できた。
「版刷体験コーナー」で浮世絵製作に挑戦した。これが中々面白くすっかりはまって時のたつのを忘れるくらいであった。
2つの図柄を5色刷りほどで仕上げるが、上手にとは言えないが、それなりの作品に仕上がり満足した。
特に「由比」の図は、写真で撮ったサッタ峠からの図で、「広重対山国」の競演が実現できた。

その後帰路に着き、例のごとく御殿場アウトレットへ。家内に40年の苦労に対するねぎらいの意味も込めてタップリの時間と結構な(?)予算を与えたのに2千円程度のTシャツ一枚で戻ってきた。(その理由は定かではない???)

今宵は足柄サービスエリアで一夜を過ごす。

予定より1日早めに静岡を離れることになったので、明日は現役時代に住まいした松戸と春日部に立ち寄って、以前のご近所さんと旧交を温めてから帰ることとする。

Dsc06506_r Dsc06517_rDsc06524_r

« 嵐も去って桜三昧 | トップページ | とんだ最終日 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 嵐も去って桜三昧 | トップページ | とんだ最終日 »