2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 生き残った梅林 | トップページ | ハクの予防注射 »

2012年4月15日 (日)

春の陽気

朝から暖かい春の日差しに包まれている。

我が家のモクレンも、やっと蕾の先の白い花先が大きくなり、今にも開きそうな気配である。午後には数輪咲くかも知れない。

「そろそろ水芭蕉・・・」との便りもあり、近くの湿原に出かけた。 雪解けの水の中にかわいい花を咲かせていた。 全体としては2~3分咲きと言ったところであるが、見物客が絶えない。
近くのスキー場は雪もまだらで、長い冬に別れを告げていた。

日曜日とあって家の前の公園には、朝から子供たちの声が響いている。

いよいよ春本番と言ったところだ。

Dsc06623_r Dsc06629_r Dsc06642_r




« 生き残った梅林 | トップページ | ハクの予防注射 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あの立派なモクレンに白い大きな花が咲きそろうのは、見事でしょうね。
こちらは、あらかた散って、木に数個の花を残すような状態のものが多いです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 生き残った梅林 | トップページ | ハクの予防注射 »