今年初の車中泊
車中泊シーズン開始を前に試験的に車中泊をした。
もともとは4日から房総を巡る予定だったが、天候に恵まれず一旦帰宅を余儀なくされていた。
天候の回復を待って、7日から一泊でかねてから妻が希望していた益子焼の町を訪れた。
益子の道路沿いには予想以上に多くの窯元や販売店が軒を連ねていた。
車中泊地としては温泉付きの「道の駅はが」を予定していたが、当日は駅・温泉とも休業日とかで場所変えをすることにし、「道の駅かつら」の近くで「温泉博士」で無料入浴できるところを見つけて向かったら、なんと「機器点検のため9日まで休業中」(ガックリ)。
「風呂に入れないのなら」と、常磐道の綺麗な「友部サービスエリア」に泊まることとした。
とりあえず今回は少し模様替えした車の寝心地チェックが目的だったので、最低限の目的は達したとはいうものの、二度の挑戦ともに当て外れの旅となってしまった。
次の「春本番の旅」に期待しよう。
写真①陶芸美術館 ②伝統的作品 ③近代的店舗
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
コメント