春を待つ松島
関東地方でこの冬二度目の積雪があった。
当地宮城は南部で雪が降ったが仙台市以北では降雪はなく、一日中どんよりとした冬空で気温も1~2度と冷え込んだ。
「温泉博士」を利用して松島近くの入浴施設で体を温め、震災以来初めて松島に車を走らせた。
松島は、沖合の島々が波の勢いを抑えて比較的被害の少なかった地域とは言え、ほかの沿岸地域とは違い見た目津波の傷跡はすっかり癒えているように思えた。
この時期の平日とあって観光客はほとんどなく、鉛色の寒空の下、遊覧船が手持無沙汰に水面に浮かんでいた。
島々も遊覧船も春を待ちわびているようであった。
明日は天気も回復し一挙に3月中旬の暖かさになるとか。 しかし「春本番」とはいかないのだろう。
« ッタク~! 春のドカ雪??? | トップページ | 何度目の雪かき? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
コメント