ツルツル
寒波の影響で日本海側では大雪に見舞われ、関東以北の太平洋側では緩んだ雪が夜中に凍りツルツルの状態に。
TVではスリップする車やスッテンコロリの無惨な(お気の毒な)光景が何度も放映されている。
23日(月)は写真クラブの例会と新年会があった。
めったに外で呑むことのなくなったこの頃であるが、夜の巷に足を運ぶと気持ちが若返り、ついつい梯子をして飲みすぎ・歌いすぎ。 おかげで昨日は二日酔い気味。
「体をシャッキリさせよう!」と午後からスポーツクラブに出かけたものの、胸のもやもやは治まらず早めの退散。 情けない限りである。
仙台の夜の町は、大きい声では言えない(?)らしいが、「復興景気」とやらで結構なにぎわいを見せていた。 復興特需で東北の主要都市の夜の世界は暫くは活気づくのか???
« 湿ったドカ雪 | トップページ | 真冬日、スリップ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 排水管工事(2022.05.05)
- 庭木の移植(2022.05.05)
- 今年のゴールデンウィーク(2022.05.01)
- 待ちに待った桜の開花(2022.04.13)
- 我が家にも春(2022.04.10)
« 湿ったドカ雪 | トップページ | 真冬日、スリップ »
コメント