好天に恵まれて
朝食を済ませて早速宇奈月温泉に向かった。
トロッコ列車に乗ろうかとも思ったが、犬を連れて行けないのであきらめてくるまで少し上流に向かった。
イメージどおりのスポットを見つけて「橋を渡るトロッコ列車」をものにできた。
その後立山を目指した。
できれば室堂まで登ろうと思っていたが、マイカー乗り入れ禁止ということであきらめて「称名滝」へ行った。
楽さ50メートルの4段滝で迫力満点で見ごたえがあった。
そのまま立山を去るのも癪だったのでケーブルカーで「美女平」まで上った。 残念ながら其処はイメージとは違っていた。(勝手に、お花畑か何か美しい平原があって、その先に立山連峰が見えるのだろうと思い込んでいた。)
機能は宿泊地に着くのが遅くなったので、今日は4時前に「道の駅細入」に到着し、近くの温泉にゆっくり入って駅に戻り、6時過ぎには夕食を済ませた。
明日は飛騨高山を散策する予定である。
写真①宇奈月トロッコ列車 ②立山称名滝 ③紅葉散策
« 第一日目ひた走る | トップページ | 飛騨から美濃へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
コメント